« ガデスさんも(涙) | 最新記事 | ジャン=ジャック・サンペ讃 »

なんでも作るよ。にリスペクト。

 いやはや、凄いです。
 なんでも作るよ。:10㎏ノートパソコンとガチャガチャMac
 思わずほ、欲しいっ! と叫んでしまいました。
 
 G3パワーマックが、なんと足踏みミシン型に改造されてます。キーボードはタイプライターでマウスは受話器、テンキーはじ〜ころじ〜ころさせる電話のダイヤル方式です。Shiftキーは足踏み式、そしてその上、これでUSB仕様だったりします(笑)。どーです奥さん。涙ものですよこのアンティークさは。
 つづくノートパソコンも、モバイルできるものならやってみろ、といわんばかりの堂々さ加減がステキです。写真見るだけですが、完成度は相当高そう。
  
 それぞれのディテールはMonkeyfarm なんでも作るよ。というサイト内のほしいから作った。に詳しいですが、見れば見るほど、ただただため息。発想とセンスの良さもさることながら、それを実現してしまえることに、ひたすら感嘆します。
 
 作者のkogoroさんは現在スコープドッグの1/1モデルを制作中で、ブログのメインコンテンツはそちらの方のようです。残念ながら私、ロボットアニメは全く無知でして、ソレが何なのかまったく分からなかったりします(^_^;)が、分かる方はこりゃすっげええええ、と存分にビックリしてください。いやしかし、4メートルの巨大ロボットを作りますっていうだけで、じゅうぶんビックリなんですけれども。
 

 人力はあなどれない。

 
 というのは、kogoroさんのブログのエントリのひとつなんですが、けだし名言です。
 
 サイトとブログを拝見しているうちに、あー夏バテしている場合じゃない!って思いましたです。おいちゃんも仕事とかがんばんなきゃあ。
 
 ▲Y3Products::Daily Notes::さん経由。

2004 07 22 [booklearning] | permalink このエントリーをはてなブックマークに追加

「booklearning」カテゴリの記事

comments

「ほしいから作った」とかの言葉も格好良すぎですよね('∀' )アコガレます。

足踏みミシンPC欲しいなぁー。

posted: 弥代@Y3Products (2004/07/22 23:27:24)

スコープドッグの1/1モデル・・存分にビックリしました。
「こりゃすっげええええ」。。「根性」だねえ。
もうすぐ,左腕にガトリング・ガンが付きますぜ。
マックやモバは「あっ,テリー・ギリアムに見せたい」って思った。
物作りの人の額から落ちる一滴の汗を煎じて飲んだ気になって,明日から働こうっと。

posted: わたなべG (2004/07/24 1:24:38)

 コメントありがとうございます。
>弥代@Y3Productsさん
 はじめまして!お越しいただいて恐縮しております。

>「ほしいから作った」とかの言葉も格好良すぎ
 ホントそうですね。小学生の頃、プラモデル作りから早々に脱落した私には、逆立ちしたって言えないセリフであります。
 別ページですが、オペラの舞台の写真にも見とれてました。

>わたなべGさん
 モバイル機の「Enterキーがベル」ってところが特にツボりました。
 スコープドッグ…完成のアカツキには見に行きたいですね。

posted: とんがりやま (2004/07/24 10:23:55)

 

copyright ©とんがりやま:since 2003