« [book]:都市の香り | 最新記事 | [exihibition]:アール・デコ展 »
September Songs

●september songs the music of Kurt Weill
The Soundtrack of a Film by Larry Westein
SK 63046/SONY Music Entertainment/1997年
CD Package Art Durection and Design:Roxanne Silmak
9月の声を聞くと、つい手に取ってしまうアルバムのひとつ。クルト・ヴァイルのCDはクラシック畑/ロック・ポップス系/ジャズ方面とジャンルを問わず数多いけれど、このCDはなかでも誰もが聞きやすい一枚じゃないだろうか。
これは1995年に日本でも公開された同題の映画(参考/映画瓦版:September Songs 9月のクルト・ヴァイル)のサウンドトラック盤で、演奏曲と参加ミュージシャンは以下の通り。
- Mack The Knife Nick Cave
- Ballad Of The Soldier's Wife P.J. Harvey
- Alabama Song David Johansen
- Youkali Tango Teresa Stratas
- Lost In The Stars Elvis Costello
- Pirate Jenny Lotte Lenya
- Speak Low Charlie Haden
- Oh, Heavenly Salvation The Persuations
- Lonely House Betty Carter
- Surabaya - Johnny Teresa Stratas
- Furchte Dich Nicht Mary Margaret O'Hara
- September Song Lou Reed
- Mack The Knife Bertolt Brecht
- What Keeps Mankind Alive? William S. Burroughs
残念ながら、私は映画そのものは観ていない。いつかきっとDVD化されることと期待してはいるんだけど、かつてヴィデオカセットやLDなどのパッケージソフトとして販売されたことってあったのかなあ。

●Lost In The Stars The Music Of Kurt Weill
32XB-50/A&M Records/1985年
Exective Producers:Hal Willner and John Telfer
Cover Photographs:Davies and Starr
Design:M&Co.
こちらも曲目とミュージシャン名を記しておこう。
- Mahagonny Songspiel (Intro) Steve Weisberg
- The Ballad Of Mac The Knife Sting/Dominc Muldowney
- The Cannon Song The Fowler Brothers
- Ballad Of The Soldier's Wife Marianne Faithfull
- Johnny Johnson Medley Van Dyke Parks
- The Great Hall Henry Threadgill
- Alabama Song Ralph Schuckett
- Youkali Tango The Armadillo String Quartet
- The Little Lieutenant Of The Loving God John Zorn
- Johnny's Speech Van Dyke Parks
- September Song Lou Reed
- Lost In The Stars Carla Bley
- What Keeps Mankind Alive? Tom Waits
- Klops Lied (Meatball Song) Elliot Sharp
- Surabaya Johnny Dagmar Krause
- Oh Heavenly Salvation': Hurriccane Introduction Mark Bingham
- Oh Heavenly Salvation: Oh Heavenly Salvation Mark Bingham
- Call From The Grave/Ballad In Which Macheath Begs All Men For Forgiveness Todd Rundgren
- Speak Low Charlie Haden
- In No Man's Land Van Dyke Parks
ふたつのアルバムでは、ルー・リードの〈September Songs〉のみ重なっているけれども、演奏は全く違うので、聴き比べてみるのも一興。
で、CDを聴きつつこれを書きながら気がついたんだけれども、《Lost in the Stars》から20年、《september songs》から数えてももう10年もたってるんですねえ。時の経つのは早いものだわ。今こういうオムニバス盤をつくるとしたら、どんなミュージシャンに演奏させたら面白そうか、なんて考えてみるのも楽しいかも。
クルト・ヴァイルに関するここ最近の話題といえば、生誕100周年(1900年生まれ)記念のコンサートぐらい…なのかな。そのライヴ・アルバムはまだ入手していないけれども、ちょっと面白そうなんで買ってみようかな(参考/amazon.co.jp:Kurt Weill: The Centennial /アフィリエイト・リンクに非ず)。
2005 09 06 [face the music] | permalink
Tweet
「face the music」カテゴリの記事
- ブルガリアン・ヴォイスにくらくら(2018.01.28)
- 55年目のThe Chieftains(2017.11.25)
- blast meets disney!(2016.09.11)
- ホールに響く聲明(2014.11.01)
- YYSB2014『展覧会の絵』『新世界より』(2014.06.29)