« [exihibition]:浅井忠と関西美術院展 | 最新記事 | 祝・出版!《Steps in Time》 »

大手筋商店街のソーラーアーケード

 

Otesuji

 
 京都市伏見区にある大手筋商店街。古い歴史をもつ商店街なんだそうです。酒どころ伏見にふさわしく、周辺には日本酒メーカーの記念館などもあるので、いつもにぎわっています。ワタクシこの地域の住民でもなんでもないんですが、近くに美味しいラーメン屋さんがあるので、1〜2ヵ月に一度くらい遊びに行っております。
 
 大手筋商店街は全部アーケードで覆われていて、屋根にはソーラーパネルが取り付けられています。以前はなんだか薄暗いアーケードだったんですが、ソーラーアーケードになってからはずいぶん明るくなりました。新しいアーケードが竣工してからもう10年くらいたつのかな。よく覚えてませんが。
 
 で、途中にちょいと目立つ突起物があります。どうやらアーケードのシンボル的存在のようで、これにもちゃんと名前が付けられています。
 

 

Solarmoon

 
 ソーラームーン
 
 太陽なのか月なのかはっきりしろ、って感じであります。これ、担当者はゼッタイ狙ってたんだと思います。
 
 ただ、残念ながら、こいつの存在に誰も気づいてなさげ。まあ、お買い物するのにボケ〜と上空を眺めながら歩くヤツもいませんわね。
 
 どうせなら、これに萌え系キャラがつけば完璧だったかもしれませんな。
 大手筋商店街さん、今からでもまだ遅くはないですぜ…たぶん(笑)
 

2006 11 16 [funny face] | permalink このエントリーをはてなブックマークに追加

「funny face」カテゴリの記事

comments

 

copyright ©とんがりやま:since 2003