« 天皇の居間 | 最新記事 | お言葉ですが/シャーン/リュス »
ココログバージョンアップ、他
16日から17日にかけてのココログメンテナンスは無事成功したようです。よかったよかった(^o^)
それに伴って、ココログシステムのバージョンが上がりました(いくつになったのかは知りませんけど)。で、今回のバージョンアップを受けて、当ウェブログも少々手を入れることにしました。以下変更点を列記します。
●トラックバック受付を再開しました。
当ウェブログは以前トラックバックスパムを大量に受けたことがあります。けれどもココログ側でそれを防御/削除するシステムが非常に弱かったので、トラックバックの受付はごく一部のエントリを除いて停止していました。今回のメンテナンスによりそのあたりがかなり改善されたようなので、晴れて再開することにします。過去の全エントリに遡ってトラックバックできます。
同時に、サイドバーにも「トラックバック一覧」を表示します。とりあえず直近の5件を表示させてますが、件数はまた変更するかもしれません。
●トラックバックおよびコメントの登録システムが変わりました。
いただいたトラックバックとコメントは、公開する前にいったんこちらで預からせていただきます。管理者サイドで「スパムではない」と判断したものに限り、順次公開するようにします。
従来はいただいたコメントは即時公開だったんですが、今後はコメントがすぐに反映されなくなります。スパム防止目的ですので、どうぞご理解いただきますようお願いします。
なお、コメント投稿時に「スパム防止認証画面」が出る場合があります(出ないときもあります)。これも上記同様、スパムをブロックするための措置です。どういうしくみになっているのか知りませんが、どうも「スパムと疑わしいコメントである」とシステム側が判断した場合には認証画面が必ず出るようです。わたしがコメント書くときには結構な割合でこれが出てくるんですけど、なんだか管理人がいちばん疑われているようで(苦笑)。
●サイトポリシーを書きかえました。
上記2点の変更にともない、「このサイトについて」を若干書き直しました。
●「RECENT ENTRIES」の表示件数を変更しました。
従来の15件から10件に変更しました。件数はまた変更する可能性もあります。
そのほか、今後、過去のエントリ中でリンク先の消滅等によりリンク切れを起こしているものは、気がついた時点で書き直したり追記していきます。同様に、不要となった記事は予告なく削除・整理していきます。このあたりの作業はヒマをみつけてぼちぼちとやっていきますので、現時点ですぐに反映しているわけではありません。
●「Snap」を導入しています。
すでに先月から導入しているのでお気づきだと思いますが、Snap というブログツールを導入しています。外部リンクのプレビュー画面がポップアップするという大変便利なもの(Java Script必須だったかな)。これは全ウェブサイトにデフォルトで装備してもらいたいくらい重宝しています。
えーと、とりあえず変更点はこれくらいだったかな。「表示がおかしくなったぞ」など、何か問題点がございましたら、お手数ですがコメント欄にてお知らせいただけると幸いです。
2007 01 18 [information] | permalink
Tweet
「information」カテゴリの記事
- 12年。(2015.12.05)
- あ、そういえば開設一周年なんだった。(2004.12.06)
- お知らせとか(2009.10.01)
- 検索の話とか(2004.03.23)
- 言い訳の多い新装開店(2005.01.01)